2014年7月29日火曜日

なんか違う・・・

先日アルバイト先の給与の明細書を店長から頂いた
シフトを変えてもらったので時間はだいぶ少なくなったが
それにしても・・・・私が思っていた時間と違っていたので

給与計算担当者に違うことを
わざわざエクセルで作って、私が働いた時間を見せた。
てか、見てもらった。。。

給与担当者が言うには
私が思っていた
18:00~22:00のところが
一ヶ所だけ
18:30~22:00になっているというのだ。
私はその日は
18:00~22:00であることを主張。
タイムカードもその近い時間になっているはず・・・
なのに
18:30~22:00で登録されていると
18:30~の計算になるので、30分少なくなった計算になっているという。
だぁ~れがそんな入力するんだろう・・・。

店長にも確認してもらい来月の支払になります。と言うことになった。

思うんですが・・・
タイムカード押しているですけど・・・ね。

18:00~22:00と決まっていると
いくら早く来ても遅刻しても
給与の計算は
18:00~の計算になるらしい。
つまり
18:00~22:00と登録されているらしいんですね。

時給は安い給与計算は少なくなっている・・・
考えちゃうなぁ・・・。

4 件のコメント:

トゥッ・ムー さんのコメント...

dadaさん
こんばんは
給料を払う側になると、少しでもという心理が働くのは事実です。
私がそっち側だったときに前任者がそうしていたように、怪しい水増しをチェックしたりとか。。。
タイムカード押してても時間が合わないのは変ですよね。(-_-)ゞ゛ウーム

dada さんのコメント...

トゥッ・ムーさん、ご無沙汰しております。
暑いタイの夏いかがお過ごしでしょうか・・・
いろいろネットで検索してみたら
ヤフーにありまして、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10111155300

確かに経営側だと少しでも経費を押させる為、とあるかもしれませんが
ここでのタイムカードは、なんていうか
最初から時間が決まっているなら
タイムカード打つ必要がないんじゃないか?
と思ってしまうんですけど

今回は決まった時間に来ているのに30分減らされているので
決まった時間を最初から登録される担当者が入力間違えたんだと思います。
今後も自分でメモして置かないと危ないですね。

ぶくろ さんのコメント...

こんばんは、
そういうことは、基本的な問題ですから主張していいと思います。

人は人を信頼して世の中は成り立っていますが、人に対して盲目的になってはいけないと思います。
必ず、チェックをした上での信頼だと思います。
なぜなら、残念ながら、人間は"必ずミスをします"。
人間は、実に表と裏で変化するどうしようもない動物だと思っています。

誠実な人は、その辺で心を痛めるんですよね。

dada さんのコメント...

★ぶくろさん、こんにちは!
私も人間ですからミスしますし、
コンピューターの入力する作業も人間ですから
間違えることもあるかもしれません.
今後もしっかり働く時間をメモして
手帳に記録しておこうと思っています。
昨日は店長にお会いしましたが、何も言われなかったのでたぶんまだ知らないんだと思います。しかし・・・私だけかしら。。。
(^_^;)